令和版!理想のプロレスラー像を考えてみる

これはファイプロとはまた別の話。

 

プロレス好きな方なら一度は考えたであろうお題目かと思います。

 

若い頃は自由気ままにこういう事を考えたりしてたものです。

しかし、大人になると現実には色々あって理想のようにはいかない、夢物語ですね…ってなりがちなんでないかと。

 

でも!私は大人の妄想にはもう一段階上があると思っていて!

現実を理解しつつも、敢えて幻想にのっかって考えるというね!

夢だけは誰も奪えない心の翼ですからね。考えるのは自由だし。

 

実現性とかそういうのは置いといて、ちょっと妄想しようかと。

通勤中暇だし、楽しそうだし。スマホ古いからゲームできんし。

 

 

まず、若い頃だったらどういうのが理想だったろうか?

一番ホットに観てたのは90年代で、ヘビーだと全日。鶴田軍vs超世代軍~四天王プロレスへの変遷辺りが好きで、ジュニアだと新日。

ライガー、サムライ、ペガサス、ブラックタイガー~大谷、金本、高岩辺りの戦線が好きでした。

一応書いときますが、他が嫌いとかじゃなく、そこが一番熱を持って見れてたって意味ですよ。就職してから観る機会減ったので。

 

大事な試合ではギブアップしないで耐えて、強烈な投げ技、重たい打撃、回転する飛び技など3カウントとれるフィニッシャーを持ってて欲しかったし、ちゃんとレスリングな攻防が出来てて欲しかったし、ヘビーはでかくてジュニアはアクロバティックでいて欲しかった。細い人の打撃なんか強靭な肉体で弾き返して欲しいし、打撃はちゃんと効くように当てて欲しいし……などなど。少なくとも異種格闘技戦では最強であって欲しかったですねー

今も根本はあまり変わってないけど、要求したい理想に変化はありましたね。

 

では今思う理想のプロレスラー像!

 

まず、他の格闘家より必ずしも強くある必要はないと思っています。要素として関係はあるものの、強さとは流派や競技でなく、本人のポテンシャルが大きいと思ってるので。

もちろんプロレス好きなのでプロレスを応援します。MMA等、異なる競技には別に出なくても良いです。プロレスが見たいので。

ただ、ガチに仕掛けられた時に対処の仕方も知らないってのは嫌だなー。当然毎日そういう練習してる人の方が上手でしょうが、対処を知っていて、定期的にそういう練習もしていれば簡単にはやられないでしょう。

プロレスでそれをやらなくても良いけど、たまにその片鱗を見せたり、YouTubeなどのコラボで技術あるところが分かればファイターとしての価値はある程度保てるのではと思います。防御の仕方は知ってて欲しい。

 

基礎体力は他の格闘技より概ね勝っていて欲しいですね。

特にパワー、スタミナ、攻撃を耐える頑丈さは高くあって欲しい。

達人でなければ制せない程のパワー、30分動けるスタミナ。

急所へのクリーンヒットでなければダメージを受けない頑丈さ。

驚異の身体能力を見せる企画があったら良いんだけども。

 

プロレスの基本ムーブは当然マスターしていて欲しいし、表の技も裏の技も習得しておいて欲しい。

協力してもらわないと決められない技や、当てない技とかしかできないようなのはやめて欲しい。

その上で、怪我しやすい技はなるべく使わないで欲しいし、受け身の技術に合わせた攻撃を選んで欲しい。当然あらゆる受け身の技術は高めて欲しい。それでも事故は起きるでしょうが。

技を仕掛ける、逃げて逆に仕掛けるの攻防は大好きですが、それはなるべくアドリブの攻防であって欲しい。

事前に練習してたことを手順を追ってくような動きだったり、待ってたり手伝いあったりしないと成立しない奴は見ててもあまり興奮しないです。モタモタしたダンスなんて見てられない。

あと私はプロレス序盤のレスリング攻防大好きおじさんだから毎回見せなくても良いけど、最低限の奴はみんなできてて欲しい。

そういう技の基本テクニックや、難しい攻防の解説動画を実演も交えて見てみたいな。

 

パフォーマンスやマイクは派手で上手いほど良いかも知れないけど、全員が巧みである必要はないかと思う。

試合が面白いのが一番。でも盛り上げるには必要な要素であるから、上手い人が下手な人を引き出したり回せば良いんじゃないかと。

もしくは記者なりスタッフなりが選手の魅力が出るように引っ張ったり演出したらいい。

記者会見で質問もろくに準備してこないってどうなんだ!?とか思ったりしてます。

ただ、下手なのであればSNSだとかの宣伝活動には協力的であって欲しいし、自分の意思は堂々と伝えて欲しい。

そこまで不馴れならスクールとかで演劇指導だって受けたら良い。決して名演技ができるようになるためとかじゃなく。

 

 

プロレスラーは格闘家よりアクション俳優かスタントマンに近い方々だと思ってるんですが、アクション俳優やスタントマンだって格闘技の練習をしていて、それを段取りのある見世物としてどう表現していくかを落とし込んでいっているんだと思うんですよね。

なので、プロレスラーはある程度の段取りはあったとしても、明らかな格闘技術が見てとれる、段取りのない戦いもできた上で、見世物としてどう表現していくかを落とし込んでいってる方々であって欲しいです。

 

その努力があるならば、後はリング上で好き勝手やってくれて良いです。

ルールを破るヒールであっても、申し合わせのある攻防でも、コントみたいなことでも、裏切りだのなんだの過剰な人間ドラマでも、怪我や衰えでできないなりの範囲で戦ってても、時に自身の大怪我も厭わない事をやったとしても。

最強でなくて良いので、プロレス見てて面白い、凄いことやってると敬意を持ってもらえるような方々であって欲しいです!

 

 

あとせっかくなのでおまけにもうひとつ。

 

私はプロレスにライセンスは必要かなと思ってます。

やっぱ大したことない人が名乗ってて、それを見てこんなのがレスラー?とか思われるの嫌ですし、最低限のことができないばっかりに事故など起きてほしくないですし。

ライセンス持ってる人だけがプロレスラーを名乗って欲しいな。海外の選手でも基準満たさなければ日本のプロリングは上がれないくらいで良い。

高齢とか怪我などで基準満たせない場合は剥奪で。再交付は可で。

学生レスラーとか社会人レスラーとか名乗って別途活動する分には構わない感じで。

 

ライセンス発行の条件としてはこんな感じでしょうか。

基礎体力のクリア、基本ムーブのクリア、受け身のクリア、実技試験(シングルマッチ、勝敗でなく試合運びの審査)、プロレスの試合をする上での基礎知識試験、最低限の医療・身体・栄養学などの知識についての試験、年最低一回の医療研修の参加、年齢は18~60歳まで。

 

プロテストは協会加盟のジムに所属していて健康診断を受けていれば誰でも受けれるが、プロレス団体に入門して鍛えるならライセンス取得後は最低三年は団体所属でなくてはならないなど条件付けたり、かつての選手がジムを経営したりして指導するとか。

引退した選手の転身先としてジム経営、医療関係、協会運営などが出来るのはよいと思うのだけど。

 

リングに上がれるのも、プロレス協会の認可を得ている医師の許可があるものだけ。事故による負傷は主催者が治療費の何割を負担とか。

そういうのを考えるとプロとしての興行を開く側にもライセンスが必要ですよね。

福利厚生とか社会義務、医師帯同、協会認定の指導員資格とか。

これらを支えるプロレス協会は国の支援も欲しいところ。政治家に転身したレスラーの方々とか動いてくれないかな?

何かできるところからでも良いから整備されていって欲しいものです。

不明瞭なところ、これしかできない者が集まるような世界でも有るとは思うので良いところは残しつつ。

 

 

 

まあ色々書きましたが、あくまで私が思うことであり、実態を知らないこともありますから、現実が必ずしもこうならなくて良いし、それぞれが思い描くものに異を唱えるものでもありません。

冒頭でも言いましたが、色々考えるのは楽しいよねって話でした。その一部だけでもファイプロとかで表現できたら個人のたのしみも更に膨らんで良き良きですね。

皆さんの思う理想や考えも聞けたら楽しいなと思います。

 

どちゃくその長文にお付き合いありがとうございましたー!!

 

ファイプロをどう遊ぶかは、自由だー!

ファイプロ イズ フリーダム

 

ファイプロのプレイスタイルに間違いなんて無い

 

 

ファイプロの遊び方って凄く広いと思うんですよね。

癖のある厄介な奴ですが、色んな遊び方が許容されている。

 

色んな奴と遊んでくれる良い奴なんですが、だからといって友達の友達が必ず友達になれるわけでもないんですよね。

彼の友達の幅が広すぎて、本来合わない人達ともごちゃ混ぜにされちゃったりして、ああいう時って何か気まずいというかしんどいとかありますよね…

 

趣味が一緒だからって仲良くなれるのかっていうと、そんなことないじゃないですか。

人間として合わない人もいるし、人間は好きでも解釈不一致なんよなーとかありますよね。

かつて私はチャゲアス界隈で知り合った友人が沢山いたけども、長く付き合いの続いた方ってごく少数だったものね。

 

一緒に遊べるってのは素晴らしいんですが、合わない人に無理に合わせてると辛くなってきて、好きだったものが嫌いになっちゃう事もある。

もちろん全然譲れる事もあるだろうし、合わせる事に前向きになれる事もあるでしょう。

 

その基準には個人差があると思いますが、そこに良し悪しも上下も無いんじゃないかと考えてます。

 

私は平和主義なので、折り合いがつけられる関係の中で遊んでいられたら良いかなって考えてます。本人が楽しいのが一番ですからね。

 

特にこのファイプロ好きなんてプロレスファン界隈、ゲーム界隈、どちらから見ても稀少種なんじゃないですかぁー?w

今や決して多くはない我ら民族ですからね。種が絶えないようにお互い仲良く保護し合っていけたら良いなーとか思う。

 

 

で、何が言いたいかって話なんですが、無理に我慢する必要も異なるものを潰す必要もないと思ってるわけですが、ファイプロにはどんなスタイルがあって、どういった遊び方をしてる方々がいるのかを知るってのは、お互い理解しやすくなって良いのかも?

とか考えたので、ちょっと思いつく限り書き出してみようかなーと思います。

 

 

まずはどういう系のキャラを扱ってるかで大分類できますよね。

例えばこんな感じですか?


・実在プロレス選手系

・架空キャラクター系
・格闘技(ゲーム含)系

・版権キャラクター系
・異形の者共系
・なんでも混在しちゃう系

 

あとは遊び方とか。

 

・操作して対戦(オンラインちと厳しい…)
・COM同士の対戦
・作り込んだ動画作成(技クラフターが多い?)

 

交流範囲とか?

 

・公開可否
・交流可否

・リア友だけ

・仲間内だけ

・手広く!

・ROM専

 

それとこの辺りで結構嗜好が分かれると思います。

 

・MOD使いまくり
・クラフトモリモリ搭載
・海外見据えて英語にする
・選手設定の制限
・ロジック趣向

 

遊びの趣旨とかでも好みは出ますよね。


・団体運営
・イベント開催

天下一武道会

大喜利合戦
・みんなでストーリーを紡ぐ
・もはやプロレスでないもの
・好きなプロレスの体現
・俺だけの王道

 

あと細かく書くとなんだろう?

 

・リアリティーのある設定以外認めん!

・素人なのに強いとかあり得ん!資格なし!

・危険な技、相手の格を落とす技とか認めん!

・現実に全員主役なんておらん。実績なきものエースにあらず。

・若手はそんな技使わん!いや、新人でも現実に強い人おるよ!

ジャイアント!サイズ!スキル!クリティカル!パラメータ!

・その技壊れてます。いやフィニッシャーは超必殺技だから。

・それ所詮メタ的に強いだけだから。ウチはそこまで考慮します。

・俺のターンよ続け!そちらのターンが続くと萎えますね。

・俺のサクセスストーリー!そのやられ役を私にやれ、と?

・その技強いずるいです。いや現実でもこんな技あるんで。

・勝ち手が多いのずるい!いや、どれも必殺になる緊張感!

・その体格でそんな技できないでしょ。そのギャップが好きなの。

・エンタメ、下ネタ嫌い!それもプロレスなんで度量狭いね。

・ヘビーは100kg以上認めん!今は体重も性別も関係無いんで。

・キャラの個性を勝手に弄るな!現実のプロレスでもあるので。

・その技や名前は有名な選手と被ってるから!好きにさせて!

・現実の時間に合わせて成長も衰えもある!年は取らない!

・現実とか他人の設定とか勝手に絡めるな!アドリブ合戦じゃろ!

・俺がゲームマスター。全ては俺の思い通りに事は運ぶ。

・勝てばよかろうなのだー!

・チェス盤をひっくり返すぜ!

・俺はその意見の逆が好きなんだ!俺の作家性を潰すな!

・全ての制限は無意味。ゲームで可能なことは全てアリやろ!

などなど。

 

こんなもんですかね?

本来はそれぞれを掘り下げるべきなんでしょうが、多種多様で更に長くなると思うので、今回はこれくらいに。


結局は本人が好きならどれも正解で、選択肢は無限にあります。
そこから自分の好きなスタイルをチョイスすれば良いですよね。


嫌なものを無理矢理受け入れてストレス溜める必要はないです。

かといって相手の好みを変えようとするのは相手にもストレスが。

 


多種多様で悪いことは無いけども、合わないものに対して表立って苦言や否定をぶつけるのはあんまり良くはないのかなと。

距離を取ったり、相手のいない裏で叫ぶなど他にも手段はありますし。
多勢の価値観が決して正しいわけじゃないので、少数派の価値観を塗り替える必要もないと思う。
無理に混ざり合う必要もなく、価値観合うもの同士で楽しんだら良いじゃないかと。


価値観合うとはいっても、Aだけが好き。AとCが好き。BとCが好きっていう感じに更に嗜好がバラけることもありますよね。
こういう時に、Aだけが好きな人の派閥、Cだけが好きな人の派閥、とかにならずに色々な嗜好の人を受け入れられる空気があったら敷居低くて良いのかなと思う。
普段はやらないけど、たまにはBもやってみたいかな、って気分もありますよね。そういうものでも受け入れられる空気であれたら楽しいかなと。

ただし、Bでやるって人達と一緒に遊ぼうってのに、俺はAも好きだから許容しろ!ってのは違うと思います。


まあ人間なんで、そんな単純にはいかないものだとも思いますが。

相手の嫌がることをするのが好きって人もいますからね。

相手の事も想像できていたいけども、聖人ではないですからねぇ

 

 

そりゃ10人100人1万人と支持者が増えたら嬉しいけども、そもそも1人で遊んでたものを近い価値観で楽しんでくれる2~3人がいたらそれだけでも楽しい!
そもそもファイプロ動画好きな人なんて日本で30人くらいじゃないですか?いても50人くらいだと勝手に思ってます。
まあつまり私らは既に全員少数派なわけで、少数派同士がつぶし合っても虚しい話ですしね。
少数派同士共存の道を行けばいいけど、少数派が無理にひとつの党になって意見を統一させる必要性はないのかなって。

 

あれ?なんかさっきから同じ事を書いてる気がする……まあ年寄りの戯言ですから!年寄りは同じ事を何度でも言うよ!!

 

 

でも年に1回、様々なジャンルの方が集う夢の懸け橋みたいなフェスがあったら楽しいと思いますね。

各団体などから1試合ずつ提供してイベントにしちゃうやつとか。
私は自分の事で精一杯なので、こういうものを主催とかはしないけど参加はしたいです。

大炎會やよなとさんの懸け橋は楽しかったですねぇ

 

 

まあそんな感じですから、自分の好みやルールは何処かに明記されてると良いし、参加する方にはお互いが嫌な思いをしないためにも世界観なりルールなりは読んで貰えたら楽しくやれるんでないかと。

あともし好みのイベントが無さそうなのであれば、自分だけの世界を立ち上げてみちゃうってのはいかがでしょうか?もし参加できそうなのであれば、私は何でも参加しちゃいますけどもね。


こだわると大変ですけども、主催開催だけをする分にはそこまでハードルは高くないと思いますよ。何か今度最低限の開催手引きみたいなものでも書いてみようかな?

 

なんかそういう好みを書き出すファイプロ嗜好シートみたいのあったら好みが分かりやすくて便利でしょうか?

それがあればマッチングアプリみたいのも作れそう。あったら面白いかも。

 

どなたか気が向いたら作ってみて欲しいなー。私は書きますよ!

 

 

えっと……終わりです!(唐突)

 

急に何を言い出したかといいますと、昔チャゲアスファンページ作ってたのを懐かしんでたんですよね。

あの頃の仲間とはほぼみな疎遠となりましたが、もう少し上手くやってたら今も交流あったのかなって。

旅行したりもして楽しかったけど、曲の好みが違ったり解釈不一致だったり全肯定できるか否かだったり人間性だったりね。

聖地巡礼の最後に自宅の前まで行くとかは反吐が出るなーとか思ったもんです。

私も意見やこだわり強めかと思うので、それで相手を潰してたら申し訳なかったなとか考えてまして。

ファイプロではもう少し長く交流できたら楽しいかな、それにはどういうの私は気を付けたら良かろうかなんやろかとか。

というのを思いつくままに書いてみました。支離滅裂ですいません!

何事も生まれては消えていく運命ではありますが、少しでも楽しい期間が続いたらなーと願うばかりです。

 

ちょっとめんどくさいこと書きましたが、良かったらまた一緒に遊んで下さい。

 

長文へのお付き合いありがとうございました!!

ファイプロG級イベントクエスト、解・禁!

そんな別に大したもんじゃないです。

ちょっと思いついたからやってみようってなった感じです。

 

 

<大会主旨>

 

ファイプロの遊び方は自由!

とは言いつつも公平に遊ぶとなれば制約が必要になってきます。

 

その制約の幾つかのうちに「G」サイズの存在があります。

 

ボディサイズで「ジャイアントサイズ」を設定すると、強くなり過ぎてしまったり、試合展開が面白くならなくなったりなど、何かと敬遠されがちです。

ただ、使ってみると組み方次第では案外変なことにはならないものです。

 

その悪評はファイトスタイル「ジャイアント」のせいもあるのかと。

だってやっぱGサイズったらジャイアント付けてみたくなるじゃないですか!

そんな感じで選手を作ってしまうと全然投げられないつよつよキャラが生まれるんですよね。

 

それだけじゃないですが、まあ色々あって敬遠されがち。

もしくは使ったとしても「Gだしな」って思われてしまう。

非常に肩身が狭い!でも使ってみたいじゃんかー!

 

じゃあさ、全員「G」なら良いじゃないー!

「G」だらけのファイプロ大会でドキッとしちゃおうよ!

「G」の良さを見つけて地位の復権を!レコンギスタを!

 

と、言うわけで次のファイプロイベント、タイトルの紹介です。

 

 

はい、G級イベントクエスト「Gのスポンギスタ」開催します!

 

なかなか活躍する場の少ない「G」サイズの選手で遊びませんか?

ベルト懸けたワンナイトトーナメント&Gサイズだらけのバトルロイヤルの二本立て!

 

ルールは以下の通り。

 

<概要>

○開催環境:PS4版 ファイヤープロレスリング・ワールド

○開催方法:ワンナイトトーナメント(ベルト作っときます)

○受付方法:TwitterのDM(@BBnGita)にてFPWNETのURL送付

○募集人数:1オーナー様1名で、7名まで

 

<選手条件>

◯レスラーサイズ:G

○エディットポイント:180以下

○階級:無し

○性別:無し

○身長:約200cm以上(不明は可)

○体重:無し

○ファイトスタイル:無し

○クリティカル:必殺のみ

○禁止スキル:無し

○パラメータ:無し

○技装備:以下の技は禁止とします。不可能、壊れ、尊厳を奪うなどの理由による。

 ・フェニックスキック

 ・喧嘩屋ラッシュ

 ・魂の殴り合い

 ・急所クロー

 ・ボディバスター

 ・アピールボディバスター

 ・マッスル・バスター

 ・アルティメットホールド

 ・エル・エス・クレロ

 ・スミススペシャル

 ・タイツパイルドライバー

 ・リップロック

 ・ナイトメア

 ・ファットマンプレス

 ・バーミヤンスタンプ

 ・雪崩式前方回転エビ固め

 ・ブレイジングトルネード系

○クラフト技:以下要件以外は可。ただし、PS4容量上限により制限する可能性あり。

 ・明らかに威力の強すぎる技

 ・カットができない締め技、フォール技

 ・明らかに相手のキャラクター、尊厳を損なうような技

 ・明らかにアニメコマ数の少ない技

 ・明らかに有り得ない体勢と思われる技

 ・現実にはあり得ないと思われる動きをする技(ワープする可能性のある設定など)

 

<注意事項>

・現実のレスラーと比べても明らかな違和感のない見た目の人間として下さい。

・版権物、実在の人物等は禁止とします。(パロディは要検討)

・勝ちを競うより、内容を楽しむ趣旨の設定になるよう配慮願います。

・序盤から大技がよく出るようなロジックは控えて下さい。

・エンタメ技の使用頻度は控えめにお願いします。 

・総合系に寄り過ぎている選手はお控え下さい。

・一応チェックしてますが漏れてたらごめんなさい。機械じゃないからさ……

・他、好みの問題による主催者権限の独断で可否を判断する事をご了承下さい。

 

<ルール>

○対戦方式:ノーマルマッチ、シングル

○決着方法:3カウント 

オーバー・ザ・トップロープ:OFF

○試合時間:無制限

○試合本数:1本

○COMレベル:レベル9

○ゲームスピード:125

○ロープチェック:ON

○ランバージャック:OFF

○反則カウント:ON

○場外カウント:ON

○クリティカル確率:高い

○乱入発生率:無し

○会場:SCSスタジアム

○レフェリー

 ジャッジ・ズウィック

 (ダウン:短、フォール:早、反則:遅、場外:遅、移動:早、乱入:長、干渉:長)

 

※分かりづらい所あれば申し付け下さい。随時更新いたします。

 

 

予定としてはこんな風に考えてます。

 

8月末まで募集!7名まで!

9/10(土)14時~ トーナメント&バトルロイヤル生配信開催予定!

 

私からは「CPO」を出そうかと思ってます。

あんまり揃わなかったらバトルロイヤルだけして終わります!

皆様良かったら是非ともお気軽にご参加願います!

 

2m超えの巨人達を駆逐せよ!

一緒にレコンギスタしようぜ!

 

 

《 Gスポリーグ戦、参加者 》

 

①CPO(オーナー:ババンギタ)

 208cm 136kg 忠実なる用心棒 必殺技:スーパーセキュリティ

 

②ライデン・ランデルマン(オーナー:敬かるとさん)

 210cm 100kg ソマリア生まれのプロレス皇子 必殺技:sweetrap kick.

 

伯耆富士(オーナー:七峰らいがさん)

 216cm 不明 ダイセンさん 必殺技:伯耆富士

 

④二階堂遥人(オーナー:志田コウさん)

 202cm 102kg 天翔ける摩天楼 必殺技:摩天楼落とし

 

⑤サーディク(オーナー:シエロ・ペレスさん)

 210cm 190kg 黒い砂塵 必殺技:ジャイアントサンドストーム

 

⑥ニーズヘッグ(オーナー:ナツメグさん)

 203cm 175kg ドラゴン・オブ・アポカリプス 必殺技:ランカァ

 

 

○大会テーマ曲「Gスポ」

strayをクリアしたので感想とか考察とか

stray、クリアしました!!

所要約10時間くらいでしょうか?

 

正直、猫好きにはしんどい!

猫大好きな人には薦めません!

貴方には他にも楽しめるゲームがあるはず。

 

動物の痛ましい描写が大丈夫な方にはこのゲームをお薦めします。

ゲームとしてはとても面白いです。パズルもアクションも楽しい。

独特の世界観や、猫ちゃんのネコでしかない操作感も堪りません。

必要以上の説明が無いのも没入感を向上させていて素晴らしい。

 

動画見ただけでは、猫の気持ち良い操作感は伝わらないですねー

是非とも触れてみて欲しい一本かなと思います。

 

作中には沢山の小ネタが存在するので、それを見るのも楽しい。

シャイニングとかバックトゥザのアレとか。

 

 

さて、以降はネタバレでストーリーを追って思った事を書きます。

 

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

youtu.be

 

 

最初は猫ちゃん仲間と戯れつつ、皆とあちこち歩き回ります。

ここが猫好きさん達にとってののピークです!w

 

こういう雰囲気が延々と続くゲームがあっても良いじゃないかー!

 

この後、なんやかんやで穴に落ちちゃいます!。痛そう。辛い。

はぐれた猫ちゃん、暗い廃墟みたいな所をさ迷います。

 

なんかキモいのが蠢いてる!食いついてくる!痛そう。辛い。

 

しばらく行くと家っぽいとこに入ります。

なんかコールドスリープみたいなのある。人間入ってた?

なんやかんやで小さなロボットと出会います。何かやらされる。

バックパックつけられる。嫌だなー、勝手につけるなよー

 

ちいロボと一緒に進んでくとスラム街にたどり着きます。

人間はいません。滅びたっぽい。ロボットしかいません。

猫がすりすりするとハートになる。だろうな!

 

街の探索は楽しいです。

楽譜見つけると聞いたことあるような音楽が聴けて楽しい。

謎解き。バイナリーコードは真のオタクだけが読めるらしい。

 

色々やってたら、この街から脱出したいモモと知り合います。

色々探してたら勝手に仲間認定してきた。勝手な奴め。

革命とかに酔ってる奴ってこういう所あるよな!自己中。

 

先に進んだ仲間と連絡取るためトランシーバー渡されて敵の中へ。

なんて奴だ!信じられん!結構酷くないですか?

 

敵を必死で避けながらタワー登って頂上でトランシーバー使う。

連絡つく。敵を倒せる武器の開発者いるらしい。息子の協力必要。

ロボなのに親子?父見つける。紫外線みたいの照射する武器強い。

 

なんか彼ら人間臭いんですよね。

人間の真似をするよう作られたのか人間の意志が移植されたのか。

 

上のフロアに上流の奴らがいて、スラムにゴミを捨ててくる。

上に行こうにもロボまで食べちゃう敵がウヨウヨしてるみたい。

それで逃げ出したいみたいだけど、長い年月で皆諦めてて。

そもそもそんな上とか地上の世界とか存在しないとか思われてて。

 

そこにやって来た生き物、猫は救世主に見えたのかも。

 

だからといってね!何でも猫ちゃんにやらせないで!

父を連れて脱出するのに武器で敵を駆逐しなきゃならんのだけど!

よくわからんうちにやられまくって…可哀想…辛い…苦しい…

もうここでやめたいと思いました。個人的に最大の難関!!

 

おれすけさんが調べてくれて、そこから攻略考える。ありがとう!

やってるうちに指示通りL2でアップにしなくても使える事を理解。

普通視点なら俯瞰で見れて余裕だった。正直悟りましたね!

 

何事も冷静にやらねばならぬって事ですね。人間として成長した。

 

武器を持って敵の巣窟にして脱出口である下水道へ。

脱出したがってたモモは途中進めない事を知ってお留守番に。

えっ?ここから帰れる?死ぬの?想いを託されても困る…

 

先に進むと卵とか目玉とかキモキモゾーンに。この先は魔界?

奥にラスボスでもいるのかと思ったけど、なんやかんやで突破。

 

デカい木の街を作って沢山のロボットがいました。

相変わらず探索は楽しい。いたずら楽しい。モモの仲間はその先。

どうやら上流ロボ達から指名手配受けてる模様。

 

なんやかんやで潜入。スネークみたいの始まった!

監視ロボ達、それはスタンガンだよね?死んでないよね?

でなきゃ許さんぞ!スタンガンでも痛々しいのに……

 

なんやかんや捕まる。逃げる。地下鉄乗る。コントロールルーム。

なんやかんやで天井解放。死力を尽くしたちいロボと添い寝。

彼は元は人間で博士だったらしい。また何か託されたけどもよぉ

 

太陽の光で敵は死滅。そしてとうとう地上に出る。

最後電源ついたから、ちいロボがコントロールルーム掌握した?

めでたしなのかー?猫仲間たちはどうなったー!?これで終了。

はぐれたままだとモヤモヤするなー!何か匂わせてくれよー!

 

 

という感じでした。

色々皆さん解釈があるかと思います。

 

猫ちゃんは落ちちゃったので地上に出ようと動いてただけなのかと。

それに対して勝手に人間達(ロボだが)が意味を押し付けてた感じ。

人間達が救世主だの友達だのと期待しちゃったけど、猫は猫なのだ。

猫の思うがままに習性のままに活動してたに過ぎないんじゃないか。

だからこそ猫であり、可愛いんじゃないかと思う。つまり可愛いね!

 

んで、あの敵はダニだか病原菌だかをイメージしてるのかなって。

迷い猫はああいう危険の中、街を徘徊して寂しい思いをしてるのだ。

こんなの放っておけないよね?保護猫、迷い猫の事を少し考えてね。

そういうメッセージが込められた作品だったのかなと思いました。

 

このゲームをプレイした方々が少しでも猫ちゃんに思いを馳せたなら

良かったなと思うし、普通に楽しかったし、可愛かったです!!

やっぱり……猫好きには薦められないなぁ

 

偶然にも今日は世界猫の日だそうです。

長文お付き合いありがとうございました。

ヤマプロ・タイトルマッチを終えて&今後の展開について

2021年10月から始めたヤマプロタイトルマッチシリーズ。

挑戦権をかけたワンナイトトーナメント&タイトルマッチ。

勢いで作った全17タイトルを懸けた生配信は7月で完遂しました!

 

続けられたのは参加して下さった方々、ご視聴頂いた方々、そしてゲストとしてずっと参加して下さったおふろスポンジおれすけさんのおかげです。サムネ画像など多方面で助けてもらいました。

 

関わって下さった皆様、本当にありがとうございました。

最後まで楽しく遊ばせていただきました!

 

期間中は失礼な事も多々あったかと思います。

不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。

 

 

さて、改めて現在のタイトル状況を整理したいと思います。

各タイトル、チャンピオンは以下のようになっております。

 

【ヤマプロ・ヘビー級王座】

 紅陽

 (オーナー:桜神さん)※第2代

 

【ヤマプロ・ジュニアヘビー級王座】

 安納 織斗

 (オーナー:志田コウさん)※第2代

 

【ヤマプロ・女子王座

 銀鏡 雨

 (オーナー:road notさん)※第2代

 

【ヤマプロ・ヘビー級タッグ王座】

 P・K・ラーク

 スタンリー・ジョーンズ

 (オーナー:ババンギタ)※初代

 

【ヤマプロ・ジュニアヘビー級タッグ王座】

 エル・エムエヌ
 ジャン・リュック・或世奴

 (オーナー:敬かるとさん)※第2代

 

【ヤマプロ・女子タッグ王座】

 グレート・白斗 桃

 ひばり

 (オーナー:ババンギタ)※初代

 

【ヤマプロ・男子6人タッグ王座】

◯Paint it black

 新堂 誠

 黒夢

 榊 英二

 (オーナー:ピエールさん)※第2代

 

【ヤマプロ・女子6人タッグ王座】

 ジュエリー・キンバリー

 レベッカ・トンプソン

 J・D

 (オーナー:ババンギタ)※初代

 

【ヤマプロ・8人タッグ王座】

◯ラーク・カンパニー

 P・K・ラーク

 CPO

 ジョン・マクダニエル

 スタンリー・ジョーンズ

 (オーナー:ババンギタ)※第2代

 

【ヤマプロ・ナショナル王座】

 岸房 丈

 (オーナー:敬かるとさん)※第2代

 

【ヤマプロ・エニシング王座】

 ホンビノスGUY

 (オーナー:ババンギタ)※第2代

 

【ヤマプロ・ネクスト王座】

 NAOYA

 (オーナー:ババンギタ)※初代 現在ヤマプロ預り状態

 

【ヤマプロ・ユニバース王座】

黒瀧 竜二

 (オーナー:ピエールさん)※第2代

 

【ヤマプロ・ドデカゴン王座】

 城戸 真絃

 (オーナー:ガントさん)※第2代 旧オクタゴン

 

【ヤマプロ・金網王】

 ダーティー鰐淵

 (オーナー:へるまさん)※第2代

 

【ヤマプロ・発破王】

 永山琴次郎

 (オーナー:ババンギタ)※初代

 

【ヤマプロ・断崖王】

 導師アスラーダ

 (オーナー:ババンギタ)※第2代

 

 

というわけでですねー、半分くらい流出しましたw

ガチでやるとこういう結果にもなるのですよねー

ヤマプロ勢、これから奮闘しなくてはだぞ!

チャンピオンの皆様、今後ともよろしくお願いします!

 

 

しかし、今回半年構想だったんですが10か月かかりました。

いやー長い!楽しかったんですが色々都合もあって苦戦しました。

途中で頓挫するかなとも思いましたが、やれば何とかできますね!

 

できるだけ全部の機能を使い切って、全選手を活躍させたくて。

それでこんな事になりましたが、反省点や課題など色々感じます。

 

一番は私の能力不足ですね。やりたい事を上手く実施しきれず。

基本的に向いてないなと感じました。個人で楽しむだけとはいえ。

少し自分の能力に見合った方法に調整しなくてはと思っています。

 

 

あとルールは気になる所がありました。

クリティカル「高い」がルールのイベントは少な目かと思います。

でもまあこれは私の趣味なので良いかなと。出ない時は出ないし。

6人タッグ、8人タッグは見直したい。普通のタッグと区別したい。

色々変わってしまったらすいません。お許し願いたい…

 

ジュニアヘビー自体もクルーザー級とかに変えようかなー

クルーザーって呼び名を知ってからかっこいいなーって思ってた。

体重制限も90kgラインに下げようかなと。どうですかね?

 

大会名も再検討したい。

女子って呼び名もなー、ジャンヌだの何だのとか良いの無いかなー

あまり奇をてらわない感じにはしたいけど、変えたいなーって。

6人タッグ8人タッグは現実でも名称好きじゃないから変えたい。

オクタゴン?はて…

 

選手名もねー、古いのは特に安直気味なので改名とか考えたい。

 

いざ運用してみたら、どうにも色々気になってきました。

急に変わってたらすいません。整い次第PDCAです。

 

 

そして、今後のタイトルマッチ開催計画などを。

見直しも並行で進めつつ。

 

ワンナイトトーナメントと高クリティカルの要素がランダム性を出してくれて良いかなーと思ってやってたんですが、長丁場になってしまうので全タイトルやると時間がかかるんですよね。

なのでタイトルマッチだけプレミアか生配信にしようかなと思ったんですが、それに至るまでの試合も観たい。あと個人的には名乗り上げたらすぐタイトル挑戦みたいのじゃなく、挑戦権得るための何かは挟みたくて。

公平なバランスとか盛り上げるストーリー描くとか上手くやれないので盛り上がりには欠けるかもしれないけど、こういう方が私のポテンシャルには丁度良いかと。

興が醒めたとか言わないでね…興が乗るとかって現実で聞いたこと無いなー

 

そういうわけで色々考えた結果、挑戦権争奪はオープンリーグでやろうかと思います!

 

いまヤマプロ内で出場権かけてやってるリーグに、他の方の選手もお招きする形式ですね。

出場選手を募集した後、ヤマプロ選手で人数合わせを行い、そのメンバーで毎日リーグ戦を通常配信して、結果に応じてタイトルマッチを別日に行う。

で、タイトルマッチは1日に4つくらいまとめてやっちゃう感じで……厳しいかな?

とりあえずこんな予定を考えてみました。どうでしょうか?

 

①男子6人タッグ、女子6人タッグ、ユニバース、断崖王

ネクスト、エニシング、ナショナル、発破王

③ヘビータッグ、ジュニアタッグ、女子タッグ、ドデカゴン

④ヘビー、ジュニア、女子、8人タッグ、金網王

 

8月、①募集

9月、①リーグ戦、②募集

10月、①タイトルマッチ、②リーグ戦、③募集

11月、②タイトルマッチ、③リーグ戦、④募集

12月、③タイトルマッチ、④リーグ戦

1月、④タイトルマッチ

 

これなら4か月で一巡できるかなって。

年3回タイトルマッチやれる……無謀かなー

まあでもちょっと試しにやってみようかなーって思ってます。

きっと順調に進まず、数ヶ月伸びる気もする。

頓挫の可能性もあるけど人生はチャレンジだ!

 

 

他の予定。

 

無差別級王座。実はずっと募集中ですw

久しぶりに生で挑戦者募る奴やってみたいけど多分あんま来ない…

 

【ヤマプロ・無差別級王座】

 堂信義

 (オーナー:バラモンさん)※第50代

 

 

G級イベント。サムネできたら募集します。

9月にはやりたい。今週か来週には描く!(トレース)

こういうテーマ系のイベントを月1くらいでやれたら良いなと。

 

 

ムコアカ!

ご参加ありがとうございます。面白くなかったらごめんなさい!

別途展開してますが、改めてこんな予定立ててます。

 

8/01 23:00 予選1組
8/01 23:50 予選1組アンケート開始
8/06 23:50 予選1組アンケート終了

8/08 23:00 予選2組
8/08 23:50 予選2組アンケート開始
8/13 23:50 予選2組アンケート終了

8/15 23:00 予選3組
8/15 23:50 予選3組アンケート開始
8/20 23:50 予選3組アンケート終了

8/21 14:00 決勝リーグ&バトルロイヤル

 

開催中、私からの選手紹介は特にしない予定です。

誰の選手か知らない方がまた純粋に見れるかなと。

私以外の方が紹介されるのは全然構いませんので。

最終の決勝の時にオーナーさんとか改めて紹介致します。

 

 

というわけで、随時募集のツイートを出していく予定です。

ご都合良いものだけで構いませんのでご参加お待ちしてます。

 

あんまり難しく考えず、凝りすぎず、気楽にいきたいと思います。

今後とも、気軽に楽しく一緒に遊んでもらえたら幸いです。

 

 

だらだらとした長文にお付き合いありがとうございます!

 

燕ログまとめ(ヤマプロ・バベル大会)

 

プロレスリングプロダクション「ヤマプロ」所属の新人、越冬燕一郎がヤマプロでの出来事等をお伝えする「燕ログ」。

今回は先日行われたヤマプロ主催のイベント、船橋マリンアリーナにて行われた「リユニオン・ウィズ・バベル」の模様について、配信動画レビューします!

 

 

テッテレー!

 

えっとぉ~俺、越冬です!


さて、今回は「REUNION with BABEL」についてお話したいと思います。


皆さんは格闘プロレス団体「バベル」についてはご存じでしょうか?

 

約15年前に旗揚げし、ショー的要素を廃した格闘技色の強いプロレス団体として注目を浴びていましたが、経営の悪化、次期エースとされた選手がMMAで敗北するなどがあり、約5年で活動を終了をした……ってこれはネットで調べた情報ですw

 

俺自身は昔の事なのでよく知らないです。ただ、ヤマプロの前身、円山プロレス時代に師匠が交流していて、かつヤマプロには以前バベルに参戦していた選手が多く集まっているので、同窓会をやろう!っていうのが発端なのだそうです。

 

更にはバベルの中心選手だった二人、まるたつよし選手とステファン・ブリュッヘン選手が正式に引退できていないという事で、花道を飾ろうということになりまして。功労者への感謝と、事実と反する事への意思表示をしたいという選手も多かったそうですね。

 

というわけで俺は今回裏方に専念してましたが、色々見てきたこともありますので、その辺りも交えながら動画レビューしていきたいと思います!

 

本大会のルールは、全てヤマプロ・ユニバースルールにて執り行われました。

バベル専属レフェリーだった方が故人であるのと、選手達のファイトスタイルも変わってしまっているので、間を取って当時に近いルールを採用しているみたいです。

 

youtu.be

 

【第一試合】ザ・ファントム vs 内城 信敏

 

第一試合から師匠!

師匠はバベルにも数戦出場経験あるとの事で、当時の姿「ザ・ファントム」として登場です!

かたや内城クンはバベルでデビューを果たした後すぐに団体崩壊を経験したそうで、長年モヤモヤとしていたみたいなので、今日バベルとして戦えるのは感無量というところでしょうか。

 

試合ですが、師匠が普段の試合では見せないグラウンドテクをふんだんに披露してました!これスパーの時の師匠そのまんまです!昔はスパーと同じ事をリング上でやってたんですねぇ。

しかし、ヘビー級の内城クンもテクニックは十分、スピードもあるし攻撃も重い。最後はスライディングキックを顔面に決めた所でレフェリーが止めました。

 

初戦から殺伐とした雰囲気が漂っていました!

お客さんもいつもと違う空気に戸惑いを隠せないようでした。

二人とも凄かったです!

 

 

【第二試合】千葉 流星 vs ダニエル・ハワード

 

ヤマプロ・カラテ連合からの提供試合です。

ダニエルはバベル参戦経験があるんだそうです。流星君は知らなかったみたいで、俺と一緒に昔のビデオ見て勉強しましたね。

激しい打撃戦が展開されましたが、2R早々にダニエルの飛び膝で流星君をKO!

 

同窓会の雰囲気は何処へ?

 

 

【第三試合】穴倉 瞬 vs 穴倉 想

 

バベル生え抜きの義兄弟コンビが一騎討ちです。

想さんはバベル崩壊の戦犯とされてます。次期エースと期待されてる中でMMA大会に出場し、何も出来ず大敗。そこからお客さんが入らなくなって……。

でも話を聞くと当時はエースの不在、経理不正によるトラブルで経営不振になりかけていて、話題作りを狙っていたようなので、想さん一人が悪い訳じゃないみたいです。

瞬さんはそんな想さんをアニキと呼んでずっと慕い続けています。想さんは当時の事を恨み節の様に言いますが、他人のせいにはしない人ですからね。

 

二人がここで当時の誤解を晴らすような戦いをするのかと思いきや、いつもと同じファイトをしてましたね。払拭のチャンスだと思うんですが、過去は過去、今を生きる二人らしい戦いだったのかも。

 

最後は瞬さんがスープレックスの連発によるTKOで勝利!まさかのアニキ超え!俺は大興奮でしたが、お客さんからはブーイングの嵐。相当恨まれてますね……

それでも想さんはニヤニヤしながら瞬さんと肩を組んで下がっていきました。もうお二人の絆は深いんだなと、ひとり感動してました💧

 

 

【第四試合】妙典 新 vs インディペンデンス村山

 

ヤマプロMMA部門からの提供試合です。

想さんをMMA大会で倒したのは村山さんの師匠で、妙典さんは想さんの敗退を見てプロレスに幻滅し、MMAジムに入ったんだそうです。

バベルに影響を受けている二人がMMAをやりつつも、今はプロレスの試合に出場しているってのも不思議な運命ですね。

 

試合はなんと妙典さんの膝連打でレフェリーストップ!

バベル勢はグラウンドでの打撃戦には当時力を入れていなかったそうで、想さんもそれでやられてたみたいです。

そういう所を再現してみせるとか、さすが現実を魅せる男といったところでしょうか。

 

あと、妙典さん教えるのめっちゃ上手いです!

そして村山さんは……パッションの人です!!

 

 

【第五試合】行徳 恭二 vs セルゲイ・シェフチェンコ

 

僕はセルゲイってMMAでしか知らなかったんですが、元々はバベルで人気だったんですね。裏ではずっとお子さんの写真を見せて周ってニコニコ笑ってるような人です。

行徳さんはそんなセルゲイを慕っていて、飛び付きのクロスヒールホールドは直接教わったんだそうです。何でも教えてくれるらしいですよ。

 

そんな二人の対戦ですが、行徳さんが有利に動きまくって最後は掟破りのクロスヒールホールドで決めました!

いや、直伝だから別に良いのか。憧れのセルゲイから直伝の技で勝つっていうのはどういう気分なんだろう?

試合後に握手したセルゲイは笑顔、行徳さんは泣いてました。師匠超えの達成感かのか寂しさかのか。

 

俺にも師匠とそんな日を迎えることがあるのだろうか?

 

 

セミファイナル】まるた つよし vs ステファン・ブリュッヘン

 

昔からのバベルファンにはこちらの方がメインなのかもしれません。

でも二人はせめてセミにしてくれって譲らなかったそうです。

 

メインが引退試合だとバベルは本当に終わっちゃうみたいで悲しい。

魂だけでも受け継がれて欲しいから、現役選手に未来を託すようにしてくれ。

そういう思いもあったみたいです。

 

当時は二人とも怪我をしていて、経営状況も悪いから、満足な解散興行もできないままバベルは終わってしまって。

二人に感謝している関係者は大勢いますから、何とか花道を飾りたいって想いが繋いだ大会なんだと思います。

ここでちゃんと引退試合ができて、当時の無念を晴らせたって方々は多いのではないでしょうか?

 

最後の対決、ヘビー級同士の純粋な技のぶつかり合いはとても迫力がありました。

これがバベルの戦いだったんだなって、当時は分からなくても感じるものがありました。

最後はまるさんが勝利しましたが、勝敗以上のものを感じましたね。

 

お二人とも長い間おつかれさまでした。

 

 

【メインイベント】二本柳 勲 vs 長谷川 修二

 

さて、メインイベント!

 

バベルについた悪いレッテルを貼り替えようと動いたヤナギさん。

バベルへの出稽古をきっかけに大きく飛躍した修二さん。

 

バベルの魂を受け継いでいる二人が現在のトップ選手としての戦いを魅せてくれました!

 

これは……俺からは何を言っても蛇足になっちゃう気がします。

是非とも試合をご覧下さい。これが今のヤマプロなんです!

 

 

 

バベルに縁のある選手達によるリユニオン、ただの同窓会では終わらせません!

どんな過去を背負っても、それを活かして未来に進んでいかなきゃならない。

 

様々な想いをもって集まっている俺達の生きざま、これからも続いていきます。

その延長線上に俺はいますから!いつか歴史を作る男になってみせます!

 

それにしても熱かったなぁ、崩壊してもバベルの歴史は永遠ですね。

 

それでは今回の燕ログはここまで!

また次回の更新もお付き合い願いたいです!

 

次回もキミのハートに~

 

コネクト!!

 

 

 

駒と歯車

この文章はスマホで書いてるんですが、一行の文字数とか改行だの構成だのって目に映る画面に影響されちゃいますね、私。

iPadやパソコンだとまた見え方が違うので、仕上がりも変わってきます。そんな気取った事言う程上手いこと書けてませんが。

そういうものに左右されてしまうくらいに信念も腕もない、感覚で書いているので読みづらいかと思いますが、優しくしてください。

直す気持ちはあるのでご指摘頂けると助かります。可能なものは改善致します。

…と、そろそろ本題を書きますね。

 

 

駒と歯車になるのはそんなに嫌なことなんだろうか?

というのは昔から思っていて。嫌でも全然良いんだけども。

 

私は社会で暮らしている時点で人は何らかの駒であり、歯車であると思うんですよね。

社会から離れた生活もできるかもしれないし、それも楽しいかもしれません。

人付き合いは不得意ではありますが、そんな私でも社会の中に居場所はあるっぽいです。

社会は厳しいですが、嫌なものをある程度は避けることも振る舞いによっては可能です。

であれば社会で暮らす方が何かと便利なので、まあそれで良いです。

 

 

偉くなったり多大な資産を持つと、盤上や社会の歯車から抜け出した気持ちになるのかもしれませんが、彼らのような上級で重要な駒や歯車が回ることで世の中が回って、私らの生活も回るので、社会に生きる以上、彼らも同類です。

人間を超越しない限りは無理じゃない?

勿論、より上位である方が恩恵は受けるかと思うので、上を目指すのは良いことかと思います。

まあ上位に立ったことないので現実はよくわかってませんけど。

あくまで私の感覚の話なので。

 

 

駒や歯車は使い捨て、替えが利く、没個性などというイメージが付いてる気がします。

確かに替えは利くと思います。どんな上級なものでも。認めたくない時もありますが。

 

でもこれは代わりならいくらでもいるって事を言いたい訳でなくてね。

社会を回すためには欠けて良い駒や歯車は基本無くて、抜けた穴を埋めるためには代わりを用意するしかないんですよ。

 

だからね、簡単に「代わりはいるんだ」とか言うんじゃあないと言いたい!

代わりを用意してるのは誰だと思ってんだー!とは言いたいですよね!プンプン(笑)

 

 

まあだからこそ自分が抜けたら…ってならずに辛い時は抜けてもなんとかなるよ。

身を崩してまで留まるもんじゃないよ。自分を大事にしてください。

留まって乗り切ることで得られるもの、成せるものはあると思います。

でもそんな命かけてやる程の事なのかは自分で判断して下さいね。

私は止めますよ!だって、もう…大変なんだから!w

 

 

私は駒も歯車も大事にしたい派です。だからメンテも気にかけます。

メンテナンス得意じゃないんで雑にはなってしまうんですが大事にはしたい。

基本使い捨てとか好きじゃないんですよ。物を捨てられない性分でもあるけど。

よく見ると細かな所に違いがあって味があって、ってなると愛着が湧きます。

適材適所とか一時的な穴埋めとか休養とかもあるので入れ換えはあるでしょうが。

 

そう!捨て駒って言葉が良くない。捨てんなよ!ってなる。

まあさ、判断とかそういうのはあるからベンチ入りとかは仕方ない。

配置換えで活きるものもあるし、駒や歯車が自分の価値を見出だしたって良い。

駒や歯車にだって自我や個性はあるし、権利もありますのでね。

仕組みに例えてるのであって、もの扱いはしないで欲しいな。

 

 

まあダラダラ書いたけども何が言いたいかっていうと、駒や歯車は大切にしてね!ってのと、駒や歯車って例えたくらいでイライラすんな!って事です(なんかあった)。

 

私は今まで通り好き勝手やりますが、結果的に社会に貢献できてる駒や歯車となれていたら嬉しいなと思ってます。

いつも社会の中で駒や歯車として暮らす方々のおかげで生きています。ありがとうございます。

 

 

でも、駒とか歯車って所詮アレですよね?とか揚げ足取らんでよwそりゃもっと賢い考えはあるだろし、こんなもんなんとでも言えるんだから。

 

捨て駒になるな!歯車になれ!とか言う人はどちらの人も大体は貴方を利用しようとしてますから自我を持って活動なさって下さいね。

 

長文お付き合いありがとうございました!